住宅の特徴

  • 吹き抜け
  • 平屋
  • 木造系
  • 自然素材
  • 自由設計、オンリーワンの家
  • 趣味、ペット

ライフスタイル

  • BBQや趣味が楽しめる
  • ペットと快適に過ごせる
  • 家族の健康を大事に

モデルハウスのみどころ

外土間に続く、境界のない土間サロン

会話が弾むキューブ型のアイランドキッチン

開放感あふれるLDK

ひとり時間を過ごす書斎

内で過ごす家族も、外を楽しむ家族も、互いに好きなことをしながら一体感があります。

キューブ型のアイランドキッチンは、どの方向からも作業しやすく、家族や友人との料理で会話も弾みます。
食卓を囲む前にキッチンを囲むことで、普段の食事もゲストを招いてのパーティーもきっと盛り上がります。

リビングを挟んだ、土間サロンと反対の北側には中庭を設けました。
水平方向だけでなく、空からも光と風がたっぷり届きます。
家全体が大きな縁側のように、信州の四季を宿します。

人生を耕すには、ときに一人になれる場所も必要です。
家族や友だちと過ごすだけでなく、一人の時間も自分を満たしてくれるものだから。

私たちが提供するのは、建物だけではありません。
高品質な「もの」づくりは大前提ですが、
選木ツアーやひと手間工房を通してお客様と共につくり上げる「こと」、
わが家での時間を楽しみ家屋や友人と集う「とき」の3つの視点を大切に、物語のある毎日をご提供することを目指しています。

ご家族が選ぶ山の木で家づくりをする「選木ツアー」。
一本の立木が住宅になるまでの過程をともに経験することは、
単なる家づくり以上の感動を生み、家への愛着を育てることに繋がります。

そこに住まうご家族らしさを建物に表現できるのが、注文住宅の醍醐味。
信州ならではの住まいを考え抜いた「設計デザインコード」をすべてのプランニングの指針とすることで、
高品質な家づくりへと導きます。

‐「暮らし」という物語が始まる -
充実した日常はそのご家族だからこそ生まれるオリジナルな物語であり、
そこには多彩な幸せ時間が流れています。

動画で見るモデルハウス

展示場内マップ

会社紹介

信州の家は、信州の木で 地産地消の家をつくるパイオニア

私たちは信州に根差した住宅会社として「信州の家は、信州の木で」を合言葉に、長野県産材での家づくり一筋に取り組んで25年。全国でも前例のない地域材一貫生産システムを確立し、県産材使用率85%・その他もすべて国産材を使用した、良質な木の家をお届けしています。

自然を感じ、地域とつながる 信州を楽しむ住まい「土間サロン」

「土間サロン」は、信州ライフの豊かさを加速させる空間です。土足でかしこまらずくつろげる土間サロンなら、アウトドアを身近に楽しめ、コミュニティとのつながりも深まります。600組以上のお客様が採用し、グッドデザイン賞も受賞した「土間サロン」をぜひ体感してください。

全棟・長期優良住宅の安心 自然エネルギーを活かす「エアフローの家」

三世代にわたり住み継げる「長期優良住宅」に標準で適合できる、工房信州の家。避難施設以上の耐震性能の高さと、年間冷暖房負荷を1/2程度に抑える省エネ性能が自慢です。さらに、自然エネルギーを活かし衣替えができる「エアフロー工法」で、人と環境とお財布にやさしい暮らしを実現します。

関連リンク